[11/21] ショップ情報更新。
[10/26] Mac 用 PalmDesktop へのパッチを公開された FM わらじむし(ムスティさん)のサイト追加。ユーザーマップサイト Frappr! 追加。時計アプリ Yotta, digitalw についての情報更新。
[10/18] PalmDesktop の日本語化について追加と修正。Yotta のリンク先修正。ショップ情報更新(MobilePLAZAで値下げ)。
[10/9] WristPDA@Wiki 追加。ねふぁさんのリンク更新。ショップ情報更新。
[10/3] ショップ情報更新。smallパパさんのサイト(特注バンドの記事)追加。過去ログ倉庫に落ちた 2ch のスレッドのログをアップ。
情報サイト
WristPDA@Wiki
アプリの開発もやっておられる Seko (pamupamu) さん主催の Wrist PDA に関する情報を総合的にまとめた Wiki サイトです。必見です。
必見というか,この雑然としたリンク集よりもずっと情報が充実しているので WristPDA@Wiki を見に行った方がいいです。
日本で買えそうなところ
2006年11月現在では日本で買えるかどうか不明です。誰かご存知でしたら教えてください。
ebay で検索すればまだ入手は出来るかも知れません。
他にも秋葉原の店頭では売っているショップがある(あった?)みたいです → AKIBA PC HotLine お買い得価格情報 2005年9月17日号
日本人作者のアプリ
ひぐちさん(ひぐちの日記(blog版),Higuchi's Homepage)
壁紙など表示をカスタマイズできる時計アプリ HotTime for WristPDA や Jot のオンオフを手軽に切り替える JotChange,予定表データを表示する時計アプリ HotSchedule 等
さきらさん(ありし日の気分(改),NABE Hiki)
お絵かきアプリ Mollo Peinture や画面キャプチャして HotTime 用の壁紙にする HotTimeWallDA 等
個人的に Mollo Peinture でメモを手書きして HotTime の壁紙にし,買い物の時などに時計画面のままでそれを確認するという使い方は非常に気に入ってます。
D COLLECTIONS さん
シンプルな時計アプリ DWatch for WirstPDA
Palm and PDA page PAMU ぱむさん
PenPenW お絵かき・手書きメモアプリ
KeyWatch ハードボタンランチャー
IR Watch 赤外線量測定ソフト
Palmなお部屋 mizuno-ami さん
シンプルなゲーム おさんぽ(要 NS Basic ランタイム)
ねふぁさん (新幻想的独り言2,Cafe Cappuccino、 Cafe Cappuccino - WristPDA ページ)
カレンダーやメモ帳の内容を閲覧可能な時計アプリ、
- NfWatch デジタル版(プレ○ター文字版もあり)
- NfAWatch アナログ版、月齢なども表示。
- NfBWatch いろんな文字スタイルを切り替え可能
NfLaptime ストップウォッチ
NfFossilUtilDA ビームや Jot の設定を行う DA
NfTimer タイマーアプリ
HAL
拙作のアプリ(ランチャー,キーマップ変更,フォントダイアログ拡張,時計アプリ)についてはこちらのまとめページから辿って下さい。
海外のアプリ
Yahoo! Groups : wristpda(閲覧には登録が必要。無償)
非常に細かくカスタマイズ可能な時計アプリ Bob's Watch for Fossil(シェアウェア)やランチャーアプリ qLaunch(フリー),バックライトを長時間点灯したままにする StayOn(フリー),手書きメモ DiddleBug の 腕Palm版(Jotを自動的にオンオフする)などなど。その他にも時計アプリなどいくつかあります。
Pocket Science
予定表のデータなどを表示する時計アプリ Wassup(シェアウェア)等
Mean Hamster Software, Inc.
ストップウォッチとかタイマーとかをひとまとめにしたもの Wrist PDA 6-Pack(シェアウェア)
BEIKS
A+ for Abacus Wrist PDA(シェアウェア)
Theodric Technologies LLC (Handango)
クリンゴン語表示の時計アプリ tlhaq
DAVID TROTZ さん
当日の予定の他に今週の予定,ToDo の項目も表示する時計アプリ Yotta($6.50 のシェアウェア。但し 10/31 までは $5.95) → PalmGear で正式公開(シェアウェア)
10/26 現在,カレンダーの表示やフォントを追加した BETA 1.1.1 が公開されています。
Stephane Lajeunesse さん
予定表のデータを表示する時計アプリ digitalw
こちらからソースコードも入手可能
他にも PalmGear や Handango で探せばいくつかのアプリ(Sub Patrol とか Karateka とか)があるみたいです。
日本語化関連
日本語版 Palm Desktop (Palm Japan)
付属 CD の Chapura PocketMirror を使って Outlook と同期する場合や,CLIE 用などに既に日本語版の Palm Desktop を使っている場合には不要 (後者の場合ドライバだけ付属 CD からインストールする。参考→ WristPDAとCLIE Palm Desktop(日本語版) by kaduu さん)
上記リンクの日本語版 Palm Desktop でうまくいかない場合は小一時間鯖管理者さんが詳しい手順を公開して下さっていますのでご参考に。
または WristPDA@Wiki で紹介されている英語版 PalmDesktop に日本語化パッチを当てる方法(ダウンロード,インストール)をお試し下さい。
もしメニューなどは英語のままでデータの内容だけ日本語で表示できればいいのならWristPDA 付属の Palm Desktopで日本語表示を可能にする方法 (2ch のスレより)をご参考に。
J-OS for Fossil (Hacker Dude-san's Page)
CJKOS (DYTS)
CJKOS 用日本語フォント(RogueLife.org)
10, 12, 16 ドットのフォントを入れたほうがいいと思います。
その他
FOSSIL の公式サイト
Wrist PDA - Developer で SDK がダウンロードできます。エミュレーター POSE が含まれているので開発者でなくても,未購入でもダウンロードしてみる価値はあると思います。
PalmGear 内の Fossil 専用ページ
WristPDA 専用のソフトだけをラインアップしているわけでは無いみたいですが,一応。("Made for Wrist PDA" "Watch Faces" のコーナーは専用のアプリを集めてあるみたいです)
Fossil Wrist PDA (ユーザーサイト?)
掲示板(英語)などがあります
Frappr! - WristPDA
ユーザーの所在地を Google Map の上に表示する登録型のユーザーマップサイト。
オーナーの方は登録されてみてはいかがでしょう。
FM わらじむし(ムスティさん)
WristPDA に付属している PalmDesktop 以外のバージョンの Mac 用 PalmDesktop で,WristPDA との共存を可能にするパッチを公開されています。
2ch の WristPDA スレッド
【これ】FOSSIL Wrist PDA with Palm OS【イイ!】 → ログ
【これ】FOSSIL WristPDA with PalmOS Part2【イイ!】 → ログ
まあ 2ch の常で変に絡んできたりする人もいますがその辺はスルーする方向で。
Tsuru さんの掲示板が閉鎖された今,質問とかあったらここに書き込んでみるのもいいんじゃないでしょうか。少なくとも私に分かることなら返事を書き込むと思うので。
ユーザーサイト
bono2の日記
bono2 さんのところでは Wrist PDA の活用法をいろいろと試されています。いろいろ参考になると思うので未見の方は是非。ちなみに拙作の HalLaunch/KeyConfig,拡張フォントダイアログなどは bono2 さんの日記を見ていて作ろうと思ったものです。
やれるとこまでやってみる
Wrist PDA のアプリの更新情報の紹介などをしてくださっている JackOne さんのところです。腕PalmのGraffiti1化に成功されています。
海苔音のFossil Wrist PDAの覚書&日記
海苔音さんの日記です。バンドを付け替えるなどされています。私も真似してやってみたいんですけど Abacus 版はオリジナルのバンドを外すとちょっとかっこ悪くなりそうでまだやってません…。
PDAのすすめ...
ゆうさんの奮闘記です。いろいろ苦労されているようですが…,楽しんでくれたらいいなあと思いながら見させてもらってます。
がじぇいる。 ゆーまさん
→ 導入アプリや使い方などのまとめ
PDAでTPO butuyokumania さん
ハードウェアのカスタマイズなど
+++ bigママの素 +++ smallパパさん
05/10/2 の記事“腕パー革バンド”で特注のバンドを紹介されています。かっこいいです。同じものを oosawa工房さんに製作していただけるようなので興味のある方は smallパパさんの記事をご覧下さい。
他にもユーザーは居ますが,とてもすべては紹介しきれないのであとはアンテナの方を見てください。専用というわけでもないですが,1/3ぐらいは WristPDA 関係のサイトを登録しています。
はてなアンテナ - HALのアンテナ
その他追加分
pocketgames :: PDA秘宝館 さん
Fossil Wrist PDA倶楽部,最初のレビュー,レビュー
WristPDA ファーストインプレッションレポート (塩田紳二のPDAレポート,PC Watch)
「WristPDA with Palm OS」詳細レポート (塩田紳二のPDAレポート,PC Watch)
あなたの腕にPalmはいかが?Fossile「Wrist PDA」フォトレビュー - (livedoor コンピュータ)
Tsuru さん主催の日本語掲示板。閉鎖予定?
くふのページ さん
こまとのPC Blog さん
HeavenTime!! kaduu さん
とことこBlog とことこさん
のんのブログ のんさん
西松屋 総領の甚六さん
日々平穏 Qt さん
+Dependence Garden+ 某信者さん